
さてさて、良い天気の本日は新しいものに挑戦したくなってきました。
色々探しているうちに見つけたのが、赤坂にあるシンガポールバクテー専門店「新加坡肉骨茶」さんです。

バクテーってなんぞや?ってなりますが、簡単に言うと骨付き豚肉を香辛料や漢方を使用した薬膳スープで煮込んだものといった感じです。漢字で書くと肉骨茶と書きます。どちらかというとマレーシア料理として有名ですが、シンガポールにも広く浸透しているようです。シンガポールのソウルフードともいわれるようですね。

入り口前看板 
入口
赤坂駅からわずか数分で到着する好立地!一番近い出口からなら徒歩30秒ってところですね。外観の見た目はサイズ感と店名に茶ってつくのでタピオカミルクティー屋さんなのかって感じです(笑)。

カウンター2 
カウンター 
レジ横
早速中に入るとそこはこじんまりしたカフェのような店内。若干ファーストフード店のような感じの雰囲気もありますね。

メニュー 
説明 
表紙
早速メニューを見てみると、シンプルにバクテーをメインとしたセットとトッピングのメニューです。ラーメン屋みたいですねー。バクテー初心者のアンチ激辛はオーソドックスにバクテーとライスのセットをチョイスしました!

手洗い 
メイン 
アート? 
ペーパー 
備品 
入口
到着までに恒例のトイレチェック! レジの奥の方にあります。男女兼用ですね。全体的に明るくてきれいです。消臭スプレーとウォシュレットは完備されております。尚、手洗いは外に設置されておりますよ。

到着したのはこれまたシンプルにバクテーとライスのみ!それに黒酢っぽいたれがついてますね。なんともシンプル!!!
早速食べてみると、、、ン?ピリリッときますね。香辛料でしょうか。胡椒系ですね。よく煮込まれており、スープはとてもコクがあります。ちょっとライスを浸してスープカレーのようにして食べてみるとなかなかうまい。続いてお肉をたれにつけてパクリ!うん、ほろほろ肉がとろけますね!!

焦がしたニンニク丸ごと突っ込んでありますよ! 午後もお仕事があったので、さすがにこれは避けておきました。。。 と、しばらくするとじわじわ辛さが奥からこみ上げてきました!!!涙 どうやらじわじわ系の辛さのようです。これはどんどん迫ってきます!調子に乗って舌全体で味わっていたのでかなり辛い!!!水をがぶ飲みして、うーんたまらんです。。。 全部食べ終わるころには舌がマヒしておりました。。。なかなかの曲者ですね。
このお店だけなのか分かりませんので、バクテーって色んなのがありそうです ので挑戦していきたいと思います!
| アンチ激辛度 | 🌟🌟🌟 ※あくまで料理の辛さの評価です。辛いと星が少なくなります。 |
|---|---|
| 店名 | 新加坡肉骨茶 |
| 住所 | 〒 東京都港区赤坂5-4-14 ベルテンポ赤坂 1F |
| TEL | 03 |
| 席数 | 約25席 |
| 定休日 | 不定休 |
| HP | お店のHPはこちら |












