
【8月の訪問です】
突き抜ける青空の中、まだまだ夏を感じられる今日このごろ。
未だに続く緊急事態宣言で人が少なくなった街中では、いつもよりセミが力強く鳴いているような気がします。
さて、今回やってきたのは吉祥寺エリア。
井の頭公園といった自然豊かな場所がありつつも、駅前はハモニカ横丁を始めたくさんの飲食店が立ち並び、全く飽きることのないこんなエリアにも、やっぱりありますエスニック!

今回はタイ料理の名店、アムリタ食堂さんを目指します。

吉祥寺駅から歩くこと約12分ほど。
見えてきたのはシルバーの屋台カーが店前に置いてあるおしゃれな門構えのお店です。

中に入ってみると、結構広めのお店で、ゆったり座れるテーブル席がメインのお店。
良い感じに個室っぽくしている部屋もあって、家族でもカップルでも楽しめる感じですね✌
早速席についてメニューをチェック!
手書きチックにデコレーションされたメニューはとてもかわいく見やすくてデザインセンス抜群♡メニューもトムヤムチャーハンや海鮮ガパオなど一捻りしたメニューが盛沢山!お子様ランチまであってタイ好き家族も嬉しいですね!
数分悩んだ結果、タイの汁なし屋台麺とココナッツアイスを注文しました!
さぁ、ここでおトイレチェック!
店内左奥にあるトイレは広めの全室があるキレイなトイレ。タイル基調で建物の築年数は感じられますが、飾り物もたくさんあってとっても雰囲気あり。 トイレの中で空気清浄機が動いているのもポイント高いです👍 消臭スプレー、マウスウォッシュはありませんでした。 ウォシュレットはチェック忘れてました。また次回に!

しばらくすると出てきたのはサラダにスープ、そして大きめの丼に盛られた汁なし屋台麺の間違えの無いセットです👍
それではスープからズズッと、、、、うん、さっぱりとしている中にも出しが効いていて、美味しいですね。辛さはありません。 続いてサラダをパクっと、、、お?よく見ると枝豆も入っていて歯ごたえ抜群! そしてソースは少しトムヤム風味?でしょうか。でもこちらも辛さはありませんね!美味しいです。
そしてメインである汁無し麺をいただきます。
パクチー、ピーナッツ、もやし、ひき肉、魚肉などがヌードルの上に載っています。ここにレモンを絞ってかき混ぜていただくと、、、うん! これですこれ!オイシーですね👍
それぞれの具材と丼の底に眠っているスープと絡めて食べると絶妙にマッチしているのがたまりません。わりとヘビーそうに見えますが、東南アジアみたいな夏でもすすっと食べられる逸品です。そして辛さは全くありませんね✌

最後はココナッツアイスを頂いてすべてをリセットしてごちそうさまでした🙏
どちらかというとディープタイ料理というよりは創作タイ料理&ファミリー向けタイ料理のお店で幅広い層に楽しんでもらえるお店だと思います。
14時50分ラストオーダーという吉祥寺の遅めのランチ組には救世主的存在です。
ぜひまたリピートしたいお店となりました。
アンチ激辛度 | 🌟🌟🌟🌟🌟 ※あくまで料理の辛さの評価です。辛いと星が少なくなります。 |
---|---|
店名 | アムリタ食堂 |
住所 | 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目17−12 藤彩ビル1F |
TEL | 0422-23-1112 |
席数 | 約60席 |
定休日 | なし |
HP | お店のHPはこちら |